
さつま芋の美味しい季節ですね!

さつま芋のメニューいつもワンパターンになっちゃう・・・



ホットクックを使ってみんなが喜んでくれる料理ないかな
そんな悩みをお持ちの方にオススメのメニューをご紹介します



「ホットクックで鶏肉とさつま芋の煮物」です
子供も大好き。ボリュームも出て、主菜にぴったり
予約調理で作れるので、朝仕込んで、帰ってから出来立てを食べることが出来ますよ



仕込み時間は5分かかりません
■この記事を書いた人
平日フルタイムで働きながら4歳の息子を育てるワーママ
日々いかに家事の負担を減らし、自分時間を作るかを模索中
管理栄養士・食品メーカー開発担当。
仕事でも家でも一日中料理を作りまくっています


鶏肉とさつま芋の煮物 材料(2人分) 調理時間20分
鶏肉:1枚(約300g)
さつま芋:1本
醤油:大さじ2
酒:大さじ1
砂糖:大さじ1
みりん:大さじ1
塩こしょう:少々
小麦粉:小さじ1
鶏肉とさつま芋の煮物 作り方
1,さつま芋は1cm幅に切り、水につけてあく抜きする


2,鶏肉は一口大に切り、塩こしょうで下味をつけ、小麦粉をふる


3,調味料は混ぜ合わせておく
4,さつま芋・鶏肉・合わせ調味料をホットクックの内鍋に入れる
5,メニューから選ぶ
↓
カテゴリー
↓
煮物
↓
野菜
↓
かぼちゃの煮物
↓
スタート
6,完成 全体を軽くかき混ぜて調味料を絡ませてください!
↓かきまぜる前は照りがあまりついてないように見えますが・・・


↓かき混ぜるといい感じの照りに仕上がっています♪





小麦粉をはたいてからセットしたので、いい感じの照りがつき、とっても美味しくできました!
我が家は2.4Lのホットクックを使っていますが、1.6L、1.0L(1/2量)でも作れます
フライパンで作る方は、先に油で鶏肉に焼き目をつけてから、サツマイモ、調味料を加え、20程煮てください
ホットクックで鶏肉とさつま芋の煮物 まとめ
今回は「ホットクックで鶏肉とさつま芋の煮物」をご紹介しました
さつま芋のメニューいつもワンパターンになっちゃう・・・
ホットクックを使ってみんなが喜んでくれる料理ないかな
そんな方にぴったりのレシピをご紹介しました
ホットクックを使えば作業時間は5分かかりません。
調理はホットクックにお任せ!仕事に行く前にセットしておけば、帰ってから出来立てを食べることが出来ておすすめですよ♪



ぜひお試しください




コメント