-
「鶏つくねの大葉巻き」ホットクックの予約調理でふっくらジューシー!
つくねは作りたいけど、焼くのが面倒 ジューシーに仕上げたいけど、いつもパサパサになっちゃう… そんなお悩みはありませんか? ホットクックの予約調理を使えば、手間なくふっくら仕上がりますよ! 今回は夕飯のメインおかずにぴったりの「つくねの大葉巻... -
【ダイショー神!】手羽元で本格タッカンマリが簡単に!ホットクック調理も◎
「手羽元のレシピがマンネリ…」そんなあなたに!ダイショー「タッカンマリの素」なら、自宅で簡単に韓国の人気鍋が作れます。ホットクック調理のコツも紹介! -
【男子ごはん】眠っているスパイスの活用に!「さっぱりスパイス鍋」(2025年2月2日)
スパイス買ってみたけど、カレー以外の使い方がわからない いつもスパイスの賞味期限が切れちゃう そんな悩みはありませんか? 我が家にもスパイスカレーを作ろうと張り切って買ったものの、ほとんど使ってないスパイスが何種類も眠っています… そんな方に... -
【体験談】formie薬膳漢方マイスター資格の実際は?メリット・デメリットを本音レビュー!
formieのサブスクで「薬膳漢方マイスター資格」を受講!スキマ時間で学べる魅力や実際の内容、メリット・デメリットを本音でレビューします。 -
日本の食材で本格台湾料理!「おいしい台湾レシピ」がすごい
台湾料理が初めてでも安心!地元料理人直伝の簡単レシピ本をレビュー。代用材料や作り方のコツも詳しく解説! -
「海老 お味噌汁の素」のレビュー&アレンジレシピ
忙しい毎日、家族のために美味しい料理を作りたいけれど、時間が足りない… 味付けがいつも決まらない… そんな方のために、旅行先で見つけたオススメ調味料をご紹介します それは海老の旨味がぎゅっと詰まった「伊豆・村の駅「海老 お味噌汁の素」972円(500... -
【余ったお餅を大活用!】男子ごはんの「餅ソースドリア」を作ってみた
お正月に買った切り餅、余っていませんか? 我が家では毎年「餅ピザ」にして消費していますが、他にもレパートリーを増やしたいなと思っていました。 そんな中、1月19日放送の「男子ごはん」で紹介された 「餅ソースドリア」 を作ってみたところ、新しいお... -
【ホットクック】で簡単煮込みハンバーグ!焼かずに予約調理で失敗なし
煮込みハンバーグって炒め玉葱作って、タネをよくこねて、焼いて、それから煮込んで… 行程多くて、忙しい中で作るのはハードル高いですよね… 仕事や家事に追われる日々、子どものリクエストに応えたいけど時間も余裕もない… そんな悩みを抱える方に、忙し... -
【ホットクック】「鶏肉とさつま芋の煮物」予約調理OK。子供も喜ぶボリュームおかず
さつま芋の美味しい季節ですね! さつま芋のメニューいつもワンパターンになっちゃう・・・ ホットクックを使ってみんなが喜んでくれる料理ないかな そんな悩みをお持ちの方にオススメのメニューをご紹介します 「ホットクックで鶏肉とさつま芋の煮物」で... -
あさイチ 印度カリー子さんの【コリアンダー大根サラダ】を作ってみた
2025年1月7日放送の「NHK あさイチ」で紹介された「コリアンダー大根サラダ」が簡単で、スパイスの活用にもおすすめだったのでご紹介します。 コリアンダーって何? コリアンダー買ってみたけどカレー以外の使い方がわからない・・・ 大根サラダはいつも...